タイワン旅行で注意すること

タイワン旅行で、注意することやきゅー付けておきたいことをいくつかお話しておきましょう。
外国では、日本で常識と思われとることが、まっとう常識ではなかったり、またはその逆で、なん気のーしたことがその国では完全に常識はずれの言動じゃったりすることが良くあるんじゃ。
また、日本も、近年は安全な国家であるたー言えなくなりつつありじゃが、外国で日本人っちゅうんは未だにお金持ちと見られておるけん、夜に一人で出歩いたり、治安の良くねーとされとる地域へ行くんは危険じゃ。
また、うち自身の身を守りたいのでありゃー、高価な貴金属や時計をじゃらじゃら付けて海外旅行へ出かけるんはやめた方がえーじゃろう。

さて、タイワン旅行は、特に危険が伴う旅行ではあらん。
普通に分別のある行動をしていりゃー、トラブルに巻き込まれることもねーじゃろう。
人混みでのスリにきゅー付けるくらいじゃろうか。
けーは日本国内においてもおんなしじゃけど、人混みでは財布は衣服のポケットやらなんやらにいれんと、しゃんとしたバッグやらなんやらにしまい込んで歩きましょう。
また、ホテルにセーフティーボックスがある場合にゃー、現金のようけはそこにしまっておき、外出の際にゃー必要なだけ持ち歩くようにしまよう。
また、横断歩道がでーれー少ねーじゃろうから、道路の横断は注意が必要じゃ。
渡れそうにねーと判断したなら、決して無理をせんで、遠回りになっても横断歩道のあるところまで我慢するか、現地の人が渡る時を狙って、つれのーてついていきましょう。
水については、生水は飲まんと、コンビニやらなんやらでミネラルウォーターやらなんやらをこーてつかあさい。
屋台の飲食物も、生っぽいもんは、食べねーようにしてつかあさい。
みじけー日程でありゃーあるほど、お腹を壊して外出できんんはもったいねーじゃろうからね。



2009年08月23日 Posted byうらん at 02:18